今日のこと
相変わらず休日はろくに寝れない。
今回は5時起床。
たまってるアニメを見つつエウレカセブンが始まるのを待つ。
最近はいつもリアルタイムで見てるような。
ロボットものとして面白いかどうかは微妙だがアニメとしては面白い。
続けてマジレンジャー。
次の時間でやるライダーが暗いからか、異常なまでにテンションが高い。
展開自体は王道中の王道って感じなんだが、最後に敵が巨大化することもなくやられてくってのは変に新鮮な感じがした。
その後は大阪にて買い物。
今回の目的はdvd−rと図書券と衣料品と参考書。
とりあえず3時間ほど服屋を廻ってジーパンとティーシャツを購入。
結構気に入ったシャツとかもあったけど値段の折り合いがつかずにスルー。
そのうちばーっと買うとしよう。
昼食を挟んで(厳密に言うと服買ったのは昼食後なんだが)オタクロードに突入。
図書券30枚とdvd−r10枚を購入。
最後に本屋に行って参考書を物色したが思うとおりのものは見つからず。
基本的に値段がべらぼうに高いので中々買う気になれない。
変わりに帰りの電車で読む小説を購入後帰宅。
帰宅後はなんかぼちぼちと時間をすごしています。